現場ブログ

某住宅改装工事

お疲れ様です。

今回は改装工事についての珍しい工法を紹介したいと思います。

逆さ工法

簡単に言えば作業手順を逆再生する感じです。

なぜこの工法をとることになったかというと

①一階部分はすでに仕上がってきているということ

②この時期が丁度梅雨時期で天候に作業が左右されるということ

③工期が限られており時間をその分割くことが出来ないということ

そのほかにも色々ありますが大体はこの理由にて施工に至りました。

IMG_8733

このブルーシートで覆われている箇所が今回の解体箇所です。

どのように解体して小屋組みを組んでいくかを写真にて説明します。

内部解体の様子まずは内部の方から解体していき壁を全て取っ払います。

次に部屋内部に実際に使う小屋組みを既存の柱を生かして均等に組んでいきます

次に部屋内部に実際に使う小屋組みを既存の柱を生かして均等に組んでいきます。母屋に関しては既存柱を突っ張りながら切りカギ金物にて固定しています。

このような感じで組んでいきます。

垂木を施工している様子です、この写真だけ見ると何だこれは!って感じですね。

野地板を施工した後の写真です

野地板を施工した後の写真です。少しわかりにくいですね

下からみた写真です、こちらのほうがわかりやすいですね。

下からみた写真です、こちらのほうがわかりやすいですね。状況で説明すると、二階の屋根の下ブルーシート部分が今回解体するところとなります。

IMG_8788IMG_8801IMG_8807IMG_8811

IMG_8820IMG_8822IMG_8825IMG_8829

IMG_8831IMG_8837

上部がきれいさっぱりなくなり、不安な天気の時もありましたが無事終わらせることが出来ました。

上部がきれいさっぱりなくなり、不安な天気の時もありましたが無事終わらせることが出来ました。

今回は珍しい方法をとらせていただいたので紹介させてもらいました。

今後も難しい壁は全力でよじ登っていきたいと思います

それでは明日もご安全に

 

関連記事

おすすめ記事

  1. こんにちわ。大匠建設広報部です。
  2. こんにちは!大匠広報部です。
  3. こんにちは!今回は「八角形の木造建築」をご紹介します。場所は熊本にて施工が行われました。
ページ上部へ戻る