![](https://dai-sho.net/common/wp-content/themes/canvas_tcd017/img/common/head-img-boss-blog.jpg)
1.242018
平成30年1月23日
弊社のCLT工法事務所の見学に 県会議員10名 来てくれました
CLT工法の施工方法
林業の活性化
再生エネルギーの活用
循環型社会の構築
いろんな問題があります
県で議題に上げてくれるそうです
脱炭素 石炭 石油 天然ガス ウラン 地中にある資源は
いずれなくなります。
再生可能なエネルギーの活用
をして豊かな社会が作れないか
いろんな議論ができました
公共の建物にCLT工法を採用してもらいたいです
そうすれば、林業が活性化して 里山に手が入り
整備されれば 水害で山が流されることもなくなります。
地産地消できれば、海外の森林破壊をしなくてよくなります。
また端材や木のくずでバイオマス発電すれば
化石燃料も使わなくて済みます。
そんな社会を創らないといけないと思います。
少しでも多くの化石燃料を未来に残し
自然があふれた循環型社会を 子供たちに残していきたい
たった200年前まで 日本は 食糧 エネルギー 全て自給率100%だった
これからの子供達は 平均寿命100歳が当たり前になってくる
100年先まで明るい社会を!
Copyright © 環境と技術を福岡から。株式会社大匠建設 All rights reserved.