
8.272019
令和元年8月23日に 香川同友会さんからお声がかかり 事業報告をしてまいりました
香川同友会の3支部と環境経営部の合同例会です
いい経験をさせてもらいました!
香川同友会の皆様!ありがとうございました!
100人を超える参加です! 環境意識が髙い!
香川と言えば讃岐うどん 着いてすぐに食べました!
香川同友会の 島田治男建築設計事務所へ訪問
香川県のCLT工法物件は全て 島田先生の作品です!
香川同友会の小林塗装店社長の小林さんに 金比羅山に連れて
行ってもらいました
全国の金比羅山の総本山で 階段で下から上ると1300段を
超えます!
ずるして 資生堂パーラーまで車でいって 約300段
ぐらい上ったのですが、汗だくだくでした!
凄い石段です
1800年頃の建物です
昔の人はすごい!
重機も電気もない中どうやって運んで どうやって立てたのだろうか?
金比羅さんからの展望
素晴らしい建物です
凄い技ばかりでした 昔の職人さんは凄い!
又こんな山の上に 建てる計画をした事もすごい
翌日 直島に行って 芸術祭を見学してきました。
地中美術館チケットセンター 安藤忠雄作品です
地中美術館 とても素晴らしい空間でした
ベネッセハウス 安藤忠雄作品です
港に草間さんの作品のかぼちゃです どこにいるでしょう(笑)
世の中には知らない 見た事のないことばかり!
まだまだ 勉強 研究が必要です
いい勉強させてもらいました!
Copyright © 環境と技術を福岡から。株式会社大匠建設 All rights reserved.