スタッフブログ

子ども椅子を寄贈しました。

新年度がスタートしましたね。気持ちの良い春の季節がやってきました。

昨年度最後の日の3/31、大匠建設は、那珂川市にある子ども園・福岡ピノキオと南畑ピノキオの2園に弊社工場で作製した子ども椅子を寄贈しました。

まず、福岡ピノキオに寄贈しに行きましたが、盛大なるセレモニーを受けました!

慣れない場に大人4人乗りこんでます(笑)

実際に13人の園児に座ってもらい、座ってみての感想もインタビューされていました。

「いいにおい」「気持ちいい」と言ってくれる子ばかり。とてもうれしく思いました!

先生から、逆に職人へのインタビューもあり、作る上で難しかった点を聞かれ、回答しています(笑)なかなか日頃味合えない経験でした。

次に、姉妹園の南畑ピノキオ森の子ども園へ。

そこでも、たくさんの園児が出迎えてくれました。

ここでも、子供たちが「きもちいい」「あったかい」という感想を。

「あったかい」 木の有る育児・教育、木育の狙い通りのコメントだなと思います。子ども椅子製作は、暖かみを子たちが直に感じてくれた仕事ですね。作品ですね。

園児たちから、お礼に、園長の生ギター伴奏で、歌のプレゼントまでありました。そして、寄贈した椅子でさっそく大好きな椅子取りゲームスタート!

たくさん使ってほしいと思います。

 お気づきの方も多いでしょう。この2園、約3年前に弊社が施工させていただいた園です。多くの子どもたちが通ってきています。世代を超えて、これからも、園舎も椅子も使い続けてほしいものです。

関連記事

おすすめ記事

  1. こんにちわ。大匠建設広報部です。
  2. こんにちは!大匠広報部です。
  3. こんにちは!今回は「八角形の木造建築」をご紹介します。場所は熊本にて施工が行われました。
ページ上部へ戻る