スタッフブログ

  1. 子ども椅子を寄贈しました。

    新年度がスタートしましたね。気持ちの良い春の季節がやってきました。昨年度最後の日の3/31、大匠建設は、那珂川市にある子ども園・福岡ピノキオと南畑ピノキオの2園に弊社工場で作製した子ども椅子を寄贈しました。

  2. ふくおか経済3月号に掲載されます!

    福岡の”いま”を伝える地域経済情報誌「ふくおか経済」の3月号に、同友会の新春講演会の記事が取り上げられました。その中で、講演で登壇した弊社社長のことも紹介されています。ぜひ、ご覧ください。

  3. 福岡県木造建築フォーラム2025のお知らせ

    来月3日、福岡県主催、林野庁後援のイベントに、社長がパネリストとして登壇します!CLTへの県産材利用促進を図るイベントのようです。

  4. 古民家体験施設 結 二周年記念祭

    弊社の古民家再生プロジェクト「大匠の古民家」現在、古民家を購入・再生したショールームとして「古民家体験施設 結(ゆい)」を運営しています。先日、オープンから2年を迎え、二周年記念祭が開催されました。 イベントは、土佐料理バイキング。

  5. 亀の井別荘が掲載されました!

    このたび、「商店建築」11月号に、弊社施工の亀の井別荘5番館が掲載されています。ぜひご覧ください。

  6. 諫早教会が特集されました!

     先日開堂祭が開かれた天心聖教諫早教会。天心聖教様の会報誌に、弊社が施工させていただいた諫早教会が特集されました。感謝状贈呈時の写真も掲載されていますいね。六角屋根の教会内部の大きく紹介され、全国の会員の方に知っていただくことができました。ありがとうございます。

  7. ふくおか経済11月号に掲載されました!

    11月に入りました。気づけば今年も残り2か月。。。来週から冬を感じる寒さが始まるようです。さて、前回9月号に引き続き、ふくおか経済11月号の「新しい時代をつくる企業とヒト THE FACE2024」に弊社社長が紹介されています。今回は弊社社員も一緒に撮影された写真となっています。

  8. 電気自動車を寄付しました!

    今年7月、弊社の社用車である電気自動車1台を、那珂川市社会福祉協議会に寄付しました。電気自動車を初めて運転されるということで、大変喜んでいただきました。その記事が、社協だより9月号に掲載されています。

  9. 天心聖教開堂祭に参加しました。

     長崎県諫早市に、宗教法人天心聖教の新しい教会ができあがりました。昨年秋から設計が始まり、今年の冬に解体・基礎工事と着工しました。 先日、10月23日に竣工式にあたる「開堂祭」が開催され、弊社から社長と現場担当社員が参加してきました。全国に教会が点在する天心聖教。

  10. 倉庫に遮熱シートを施工しました!

     季節の変わり目で、急激に朝晩寒くなりましたね。体調を壊さないように更に気を付ける今日この頃です。 さて、暑かったときのことを思い出してください。弊社の工場に大きなテント倉庫があります。

おすすめ記事

ページ上部へ戻る